2012年4月1日、座間市栗原中央に開設したグループホームです。 アットホームな雰囲気で、入居者様がいつまでも笑顔でいられる介護を目指しています。| グループホーム イー・ケア座間

画像1 画像2 画像3 画像4

2015年7月24日金曜日

マメ

今日は「土用の丑の日」ですね。

この日に鰻を食べる習慣は

江戸時代に平賀源内という人がひろめたというのは

よく知られています。

では、

「土用の丑の日」というのは

どんな日のことかご存知でしょうか?




(画像は今日のランチ「うな玉丼」です)


「土用」とは「土旺用事」の略で

季節の区切りとなる日の前約18日間をさします。

つまり、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の約18日前から

土用の期間に入っているということです。

この時期の「土用」は立秋の前、

今年は8月8日が立秋ですので

「もうすぐ暦では秋ですよ~」と知らせている期間と言えます。

この約18日間に

十二支の「子」「丑」「寅」「卯」・・・・と当てていった

「丑」の日が「土用の丑の日」となるわけです。

今年もそうですが

稀に土用の期間中に十二支が一巡することもあります。

「丑の日」が2回くるのを

「二の丑」と言いいます。


「土用の丑の日」は

夏だけではなく、

一年に最低4回はきます。

夏の「土用の丑の日」が盛り上がるのは

やはり「鰻」の力でしょうか。



ついでに

節分」は「季節を分ける前の日」のことです。

なので、

8月8日の「立秋」前日、8月7日は「節分」です。


 
 


今日はここまで。

小野田でした。  ('ε')フーン  ━─━─━─【興味ありま線】─━─━─━